週明けの本日4月27日(月)に行われたロサンゼルス郡公衆衛生局の定例会見では、新型コロナウイルスの感染による死亡者と人種についてより踏み込んだ説明がありました。その内容を以下にまとめてみました。
本日時点でのLA郡の死亡者総数は942人ですが、以下の調査発表は人種が確認されている865人(死亡者数の98%)を対象にしたものです。それによりますと、各人種の割合は以下の通りです。なお、( )内はLA郡の全人口における各人種の割合を示しています。
LA郡の死亡者数における各人種の割合
ヒスパニック/ラティーノ:37%(48.6%)
白人:28%(26.1%)
アジア系:18%(15.4%)
黒人:14%(9%)
その他:2%
上記の通り死亡者の割合は各人種の人口と連動していますが、これを10万人当たりで見てみると、
黒人:13.2%
ヒスパニック/ラティーノ:9.8%
アジア系:7.9%
白人:5.7%
と順位が変わります。
同時に、貧困レベルで見た場合、貧困地域10万人当たりの致死率は16.7ポイントであるのに対し、非貧困地域の致死率は5.5ポイントと、その差は3倍あると発表がありました。
こうした状況を受け、LA郡保健局のディレクター、バーバラ・フェラー氏は
「アフリカ系やネイティブハワイアン、パシフィックアイランダー、および貧困地域の住人10万人あたりの死亡率は高く、このデータは非常に憂慮すべきものであると思います。これら死亡率が高い地域においては、検査の増加、ヘルスケアおよびサポートサービスへのアクセス改善、新型コロナウイルスに関する適切かつ正確な情報提供など、迅速な対応が必要です」
と語っています。
同時に発表された最新情報としては、郡内の新型コロナウイルス新規感染者数は1,081人、死亡者が68人となっています。これにより、感染者総数は2万417人、死亡者は942人となりました。また、死亡者の92%が基礎疾患を患っている状況を受け、フェラー氏は、
「ぜんそくやガンなどを含め、基礎疾患のある人は自宅待機を心がけ、他人との接触をできるだけ避けてください。また、少しでも病気の兆候が出た場合は速やかにかかりつけ医に連絡してください」
と、あらためて警告しています。
その他の最新データとしては、郡の検査総数は現在約12万3,000件以上。陽性率は14%で、うち入院措置となったのは陽性患者の23%にあたる4,403人となっています。なお、現在入院しているのは1,845人で、うち28%がICUに入り、15%が人工呼吸器をつけています。
郡内の老人ホームや介護付き施設、高度看護施設、救護・治療施設、グループホームなどでの感染者及び死亡者は増え続けており、現時点で合計312の施設から423人の死者が出ています。これは、郡内の全死亡者数の実に45%にもあたります。
LA郡公衆衛生局定例会見の動画
https://youtu.be/OsPCmUUu8ps
----------------------------------
ロサンゼル郡の感染状況(4月27日現在)
感染者(合計2万417人)
ロサンゼルス郡:19,516人
ロングビーチ:576人
パサデナ:325人
感染者の年齢(ロングビーチとパサデナを省く)
0~17歳:442人
18~40歳:6,385人
41~65歳:8,380人
65歳以上:4,255人
調査中:54人
感染者の性別(同上)
男性:9,621人
女性:9,721人
その他:5人
調査中:169人
感染者の人種(同上)
アメリカンインディアン、アラスカネイティブ:12人
アジア系:1,231人
黒人:882人
ヒスパニック/ラティーノ:4,960人
ネイティブハワイアン、パシフィックアイランダー:163人
白人:2,528人
その他:923人
調査中:8,817人
死亡者(合計942人)
ロサンゼルス郡:883人
ロングビーチ:29人
パサデナ:30人
死亡者の人種(ロングビーチとパサデナを省く)
アメリカンインディアン、アラスカネイティブ:1人
アジア系:159人
黒人:119人
ヒスパニック/ラティーノ:321人
ネイティブハワイアン、パシフィックアイランダー:11人
白人:244人
その他:10人
調査中:18人
County of Los Angeles, Public Health
http://publichealth.lacounty.gov/index.htm
----------------------------------
国名
感染者数 死亡者
(4月27日午後4時31分現在)
アメリカ
98万7,022人(最多) 5万6,144人
スペイン
22万9,422人(2位) 2万3,521人
イタリア
19万9414人(3位) 2万6,977人
フランス
16万5,962人(4位) 2万3,327人
ドイツ
15万8,434人(5位) 6,061人
日本
1万3,441人(29位) 372人
Johns Hopkins University & Medicine, Coronavirus Resource Center
https://coronavirus.jhu.edu/